
肩の痛み
 こんなお悩みありませんか?
こんなお悩みありませんか?
                
- 肩が痛くて眠れない
- 寝返りを打つ時に肩が痛い
- 肩が痛くて腕が上げられない
- 服の着脱が困難なくらい痛む
- デスクワークで同じ姿勢が続き肩こりが辛い
- いつも同じ姿勢で寝ていて身体が固まっている
肩の痛みについて
肩の痛みの原因

肩の痛みの原因としては筋肉の萎縮や緊張によって、肩や首周りの神経と血管が圧迫された結果引き起こされると考えられています。
                                    
                                    肩は人間の関節の中でも可動域が広く、この関節が加齢により強度が衰えてくることに加え、昔に比べて肉体労働が減ったこともあり、結果として普段動かさない筋肉が衰え、血流が悪くなり傷つきやすくなります。四十肩、五十肩もこのような原因で生じます。
                                    
                                    肩の痛みを放置してしまうと、首や頭部にも痛みを感じるようになります。他にも、寝不足、ストレスなども筋肉を緊張させるので肩こりの原因になる場合もあります。
                                
肩の痛みの種類
- 筋肉疲労、血行不良による肩こり
- 主な症状としては、肩が張ったり、肩が重たく感じたりします。原因としては、デスクワークなどで長時間同じ姿勢を続けること、特定の筋肉にばかり負担を掛けてしまうこと、冷房や薄着によって首や肩が冷えることなどが上げられます。
 また、メガネやコンタクトの度数が合っていないことによる眼精疲労も肩こりの原因になる場合があります。身体を動かして血行を良くする、入浴などで温めるなどをすると、肩こりの予防や軽減につながります。
- 首の骨や周辺の血管、神経の問題による肩こり
- 主な症状としては、首全体が締め付けられるように感じる、首から背中にかけての背骨も重苦しく感じる、などがあります。
 骨と骨の間に挟まって、クッションの役割をしている椎間板が加齢変化することにより発症することが多く、猫背など悪い姿勢での仕事や、スポーツなどが誘引になることもあります。
 頚椎や背骨に原因があって生じる肩こりでは、酷くなると肩や腕にかけて痺れるような感覚や、熱いものや冷たいものに触れても温度を感じない、などの症状が現れます。
- 四十肩、五十肩
- 主な症状としては、服を着る時に肩が痛くて上げられない、肩の周辺に強い痛みを感じるといったものが上げられます。
 肩こりが筋肉疲労などからくるものに対して、四十肩や五十肩は関節や腱の周りに起こる炎症が原因だと言われています。
 一般的には数週間から半年、長くても一年半ほどで自然に痛みが軽くなり、楽に肩が動かせるようになりますが、関節の動く範囲が狭くなることが多いです。。
 気軽にお問い合わせ・ご相談ください
気軽にお問い合わせ・ご相談ください
                        |  受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | △ | × | 
| 15:00~19:30 | ● | × | ● | ● | ● | × | × | 
△ 9:00~14:00 ※日曜・祝日は休診日です。
                                         所在地
所在地
                                    〒114-0031
                                        東京都北区十条仲原1-2-14はっとはうす1−B
- ご予約・お問い合わせは
- 
                                         03-3909-4889 03-3909-4889
- お問い合わせページはコチラ

                                 受付時間
受付時間
                            | 9:00~12:00 | 15:00~19:30 | |
| 月 | ● | ● | 
|---|---|---|
| 火 | ● | × | 
| 水 | ● | ● | 
| 木 | ● | ● | 
| 金 | ● | ● | 
| 土 | △ | × | 
| 日 | × | × | 
- △ 9:00~14:00
- ※日曜・祝日は休診日です。

 03-3909-4889
03-3909-4889 お問い合わせページはコチラ
お問い合わせページはコチラ
 03-3909-4889
03-3909-4889

 MAP
MAP 交通事故治療
交通事故治療 日常的なケガ(保険治療)
日常的なケガ(保険治療) 整体・マッサージ
整体・マッサージ 水素水
水素水



 お問い合わせページはコチラ
お問い合わせページはコチラ

